
ホーム ≫ 介護付 有料老人ホーム ≫
介護付有料老人ホーム

一日の流れ

6:00 | 起床 |
---|---|
7:30 | 朝食 |
9:00 | 入浴 |
10:00 | 機能訓練 |
12:00 | 昼食 |
14:00 | レクリエーション |
15:00 | お茶の時間 |
17:00 | 音楽療法 |
18:00 | 夕食 |
21:00 | 消灯時間 |
食事

半月盆・陶器をしようし、見た目にも美味しくいただける料理。
お一人お一人の嗜好にあわせた食材・味付け。
設備(居室・浴室)などについて

浴室は個浴ですのでお一人ずつゆったりとご入浴していただけます。

受け入れ基準
9:00~18:00まで看護師が毎日勤務していますので安心してお過ごしいただけます。胃ろう、インシュリン、バルーン、日中の喀痰吸引などの方もご入居いただけます。
その他の医療行為が必要な方についても、
主治医と相談の上、ご協力させていただきます。
料金体系・サービス内容
入居事務手数料 200,000円
保 証 金 280,000円(退去時に現状回復・未払い金を返還)
介護度 | 居住費 | 食費(※1) | 水道光熱費 | 管理費 |
介護保険 1割負担金(※2) |
月額利用料 |
---|---|---|---|---|---|---|
要介護1 | 70,000円 | 48,000円 | 22,000円 | 53,500円 | 18,458円 | 211,958円 |
要介護2 | 20,591円 | 214,091円 | ||||
要介護3 | 22,891円 | 216,391円 | ||||
要介護4 | 25,025円 | 218,525円 | ||||
要介護5 | 27,292円 | 220,792円 |
※1 食費内訳 朝食500円 昼食600円 夕食500円
※2 処遇改善加算(所定単位数(※3)の8.2%)と地域加算6級地(所定単位数と処遇改善加算の合計2.7%)が含まれます。
※3 所定単位数:介護サービス費・医療機関連携・サービス提供体制強化の1ヶ月分の合計
月額利用料に含まれる主なサービス |
---|
【介護サービス】 巡回・食事介助・排泄介助・身辺介助・入浴介助(3回/週)・機能訓練 ナースコール対応 協力医療機関への送迎・付き添い |
【生活サービス】 洗濯(3回/週)・家事・買い物(1回/月) |
【健康管理サービス】 服薬管理 |
月額利用料に含まれない実費サービス | |
---|---|
布団リース代(1ヶ月) | (税抜)1,905円 |
美容師(1回/3ヶ月) | 1,500円 |
医療費 | |
お薬代 | |
介護用品費(オムツ等) | |
日用生活品費 | |
趣味嗜好品 | |
協力医療機関外への送迎・付き添い | (基本)2,500円 |
協力医療機関 | やはぎ医院 |
内科・リハビリテーション科 アレルギー科・消化器科 |
岡崎市暮戸町南川畔36 Tel 0564-31-3170 |
---|---|---|---|
シバタ歯科 | 歯科 |
岡崎市暮羽根西2丁目6番地7 Tel 0564-51-1114 |
|
竜美ストレス 心療クリニック |
心療内科・精神科 |
岡崎市竜美南1丁目7-1 Tel 0564-54-3033 |