「わっしょい!わっしょい!!」

当施設の地域のお祭りです(^^)/~~~
毎年、矢作南地区の子供たちが御神輿を担いで来てくれるのです☆
フロア中を練り歩き、または居室の中まで練り歩く。
キレイに飾られた御神輿を全てのご利用者様に見せて頂けるその心遣いに、この子供たちの優しさが溢れいますね~(#^.^#)
先の会議にて、
社長「子供神輿が来たら、“御ひねり”は用意するの?」
施設長「去年も用意しました。」
社長「じゃあ用意しよっか!?〇○さん(施設長の名前)のポケットから。」
施設長「え"え"え"え"え"え"え"~~~!?」
毎度のやり取りが行われる、そんな平和な会議でした( ^^) _U~~
御ひねりの出処は皆さんの想像にお任せするとして(笑)。
やはり、お祭りは心躍りますね~♪♪
これぞ大和魂!!!!!!!!