有料老人ホーム デイサービス 訪問介護 居宅介護支援 よっこらしょっ 青い鳥

岡崎市 介護施設 よっこらしょっ青い鳥 デイサービス・介護付有料老人ホーム・訪問介護・居宅介護支援

  • スライド0
  • スライド2
  • スライド3
  • スライド4
  • スライド5

ホーム ≫ よっこらしょっ通信 ≫

よっこらしょっ通信

夢花ちゃんホラー版
何てこった!!!!!!

「アンビリ~バボー~」です\(◎o◎)/!


暗闇の中ライトアップされ、“夜の蝶”となり妖しく輝いているのでした☆☆☆

けっしてホラーではないので、悪しからず(笑)。

訪問プレゼント
こちらは、訪問介護メンバーからの作品です。
ご利用者様にプレゼントさせて頂きます!(^^)!

施設においては雛段を飾って行事を楽しんで頂きやすいのですが、
「私達(訪問介護)も何かしたいですよね~」
と言う事で作りました(*^^)v

では、この可愛い“お内裏様とお雛様”を持って皆様のお宅へレッツゴー!!!!!

皆様、とても喜んで下さいましたヽ(^o^)丿

2月3日 節分イベント

三鬼衆
今年もやって参りました!!
節分の日がっ(ー_ー)☆キラッ

今年から新種の鬼(?)が加わりまして、より強力になった鬼たちが施設中で暴れ回ります!!!

果たして、イエローマンを鬼と呼んでもいいのかは皆様の判断にお任せするとして、、、。

それでは、“よっこらしょっ青い鳥劇場”の、始まり始まり~~~~~(^^)/~~~

まずは老人ホームエリアにて「」が暴れ回り、ご利用者様から新聞紙で丸めた“球”の集中砲火を受けます!
中には、顔面を集中的に狙って投げる方も、、(笑)。

黄色の奇妙な鬼に戸惑いつつも大盛り上がりの中、ある声が聞こえて来ました。


「悪党~~!悪党~~!!」

悪党って(笑)!!そりゃないぜ(・・;)
節分(マンガ風)

続いて、デイエリアでは趣向を変えました。
赤鬼青鬼 → 悪者
イエローマン → 正義の味方
~襲われている職員を助ける~ の巻

次々と職員たちがケツバットの餌食となり、皆が絶望に目を閉じかけたその時!?

現われたのです!!!!!!そう、、、
あのっ、イエローマンがヽ(^o^)丿

①職員:「きゃー!助けてーー!!」
 イエ:「(待てぃ!)」※キャラ設定にて無言(颯爽と登場)
イエ:「(さぁ、お逃げなさい)」(やっぱり無言です)
 職員:「ありがとう。イエローマン」(ここで退場)
青鬼:「うおぉぉぉ~!!」(イエに襲い掛かる)
 イエ:「(サイコキネシス!)」(青鬼の動きを止める)
イエ:「(そいやっ!!)」(青鬼を吹き飛ばす)
赤鬼:「後ろからドーン!!」(鬼はもう一人いるのでした、、、)
 イエ:「ぐわっ!!」(設定無視して叫び声を上げる)
赤鬼:「ヒャッハー!ざまぁ!!」(もはやサイコパス)
 イエ:「ケ、ケツが割れた」(悶絶中、、、)


こうして、今年も大盛り上がりの中
“よっこらしょっ青い鳥劇場”は幕を閉じるのでした☆☆
まぁ、
ケツバットを何発くらったか分かりませんが、ご利用者様にウケて頂ければ本望でございます(*^^)v

~追伸~
ケツバットでできた
青アザは今も残っています

★☆★☆Happy merry Xmas☆★☆★

Xmasメニュー
うぃ~、うぃっしゅあメリクリ~スマス♪
うぃ~、うぃっしゅあメリクリ~スマス♪

さてさて、やって来ましたよ!!今年もっ!!!!
よっこらしょっ青い鳥が贈る
「Xmas  Show  Time」

今年のクリスマスも豪華な食事と賑やかイベントが用意・企画されましたv(^▽^)v

今回の食事は去年にも増してますますクオリティが高いんですよね~。
なぜかと言うと、あの有名(?)な
「加地ズ’キッチン」で大活躍した某ホテルの元シェフが調理に参戦したのです!!!

一部を紹介しましょう(^_^)/~~
【エビのフリッター】
小麦粉に数種類のスパイスを入れ炭酸水で溶いて作った衣をまとわせ、中温でじっくり揚げたフワフワサクサク仕上げ。
【ロースとビーフ】
低温で時間をかけゆっくりロースト。ローストビーフの味を最大限に引き立てる、ブイヨンをベースにしたレフォール(西洋わさび)ソース。

※ソースのレシピは秘密だそうです(笑)

いやいや、さすがシェフですよ!!!!
フレンチの技法が光ります☆

「メニュー一覧」
~amuse~
3種盛り(サーモンマリネ・カモ肉ロースト・生ハムメロン)
~hors-d'oeuvre~
・マッシュポテト
・エビのフリッター
・手まり寿司

~soup~
コーンポタージュ
~main(viande)~
ローストビーフ~レフォールソースで~
~dessert~
特製クリスマスケーキ


それでは皆様、
お召し上がり下さいませ(^^)
エンターテイナー
美味しい食事を召し上がって頂いた後は、イベントが控えております☆☆☆

今回用意したエンターテイメントの演目をご覧下さい!!

№1.スリーピースバンド【ブルージャム】
№2.天才演歌歌手少女【スーパー亜樹ちゃん】
№3.雷門一門【雷門福三】
№4.フラダンス【青い空】

この面々にて、ご利用者様たちに喜びと感動と笑いを届けて頂きました。

プロのバンドによる軽やかで美しい音色に、わずか9歳の少女とは思えない力強い演歌のコブシ、その場の空気を一気に笑いに換える落語の話術、年々上達していくお馴染みのフラダンスチームによる可愛らしいダンス

こうして、2日間に渡りクリスマス会が開催されました\(^^)/


今年最後の締めくくりの挨拶として、2016年もよっこらしょっ青い鳥は駆け抜けました!!
一年を通して様々な出来事があり、とても充実した毎日だったと思います。

2017年も変わらず、よっこらしょっ青い鳥はご利用者様に全力で人生のお手伝いをさせて頂きます!!

よっこらしょっ青い鳥で過ごして頂く事に少しでも幸せを感じていただけたら幸いです。その為にも、職員一同心からのO・MO・TE・NA・SHIを約束致しますd(^^)b

長くなりましたが、このホームページをご覧になられている皆様にも感謝の言葉を申し上げると共に、挨拶とさせて頂きます。

今年も大変お世話になりましたm(_ _)m
来年もまたお世話になります(笑)。

それでは、
よいお年を(^O^)/
Bye-bye☆☆


今年最後の★トラベルウィーク★

0000434769.png

《静岡おでん》
牛スジなどからとったダシに濃い口しょう油を加えた黒いダシ汁で調理する。代表的な具に「
黒いはんぺん」がある。だし粉と青のりをふりかけて食べるのが静岡流。別名「しぞーかおでん」とも呼ばれている。


《浜松ぎょうざ》
「東は宇都宮、西は浜松」と称されるぎょうざ大国。毎年、ぎょうざ消費量No.1で競い合い、一進一退のぎょうざ大戦争を繰り広げているそう。そんな浜松ぎょうざの具は基本的にキャベツや玉ねぎなどの野菜中心でとてもあっさりしている。箸休めとして、ゆでたもやしが添えられているのも特徴ですよね。

《たまごふわふわ》
“日本最古のたまご料理”1626年京都二条城にて開かれた将軍家の餐応料理の献立の一品でもあり、当時は武士や豪商が食したセレブ料理でした。200年以上の時を経て、袋井の新名物となったそう。

材料は「卵」と「だし汁」だけのシンプルな料理ですが、「ふわっ」とした食感と風味豊かな味。


《桜エビのかき揚げ》
桜エビはヒカリエビとも呼ばれる体長3~4cm小さなエビです。甲羅が桜の花のようにピンク色をしているので、桜エビと呼ばれています。駿河湾に注ぐ大井川から富士川の河口流域の興津、由比、蒲原地方に多く生息しています。国内水揚げ量100%。
衣は少なめでカラっと揚がった、桜エビの甘みと香ばしさを味わえる一品。


《三ヶ日みかん》
静岡県浜松市北区三ヶ日町産の温州みかん。収穫は10月中旬から12月中旬。小ぶりで甘みが強いのが特徴。

 

静岡県と言えば「うなぎ☆」が思い浮かぶと思いますが、よっこらしょっ青い鳥ではうなぎ料理は時々お出ししていますので、あえて選択せず、他の郷土料理で献立を考えることにしましたヽ(^o^)丿


静岡県の魅力をご利用者様みなさんに堪能して頂きたいというスタッフの思いは、、、、、、、、、、



届きました~~~~~~~~~~~~(^^)/~~~



御利用者様
「全部大好きっ!!!全部美味しいっ!!!」
「このたまごのやつ、ふわっふわでおいしいわ~!(^^)!」
「ラーメンもいいけど、ぎょうざがいいねっ!!」


みなさん、ほぼ全量摂取でした~~~(*^^)v

次回のトラベルウィークは1月を予定しています☆お楽しみに~~~~~(^。^)//

0000434768.jpg

《うなぎパイ》
静岡県の代名詞ともなっている銘菓「うなぎパイ」。浜松市の「春華堂」のみで発売されている洋菓子。
パッケージに “夜のお菓子” と書かれていますが、その由来は “一家団らんのひとときをうなぎパイで過ごしてほしい” という願いのもと考案されたとのことです(*^_^*)

うなぎパイファクトリー(製造工程を見学できる施設)の中にある “うなぎパイカフェ” で食べられる “うなぎパイパフェ” も人気だそう\(◎o◎)/!!
(食べてみた~~~~~~い!!)

名古屋などで購入もできますし、お土産などで頂いたり、食べた事のある方もたくさんみえ、硬さが心配でしたが、みなさんペロりっ!!と召し上がってみえました~~~~~~!!うなぎパワーで御利用者様達は “元気モリモリ” になりましたよ~(*^^)v笑

 

0000434767.png

《熱海温泉》
熱海温泉は日本三大温泉の一つとも言われる有名な温泉。
熱海は歴史的にも古い温泉であり、およそ1500年前の仁賢天皇の時代、海中から熱湯が噴出し、魚が爛れ死ぬのを近郷の者が発見、以来「熱い海」であることから、熱海と名付けられたとされる。

熱海温泉は行かれたことのある方も多く、
「昔よく行ったな~!!」
「新婚旅行で行った温泉だわ~♡」
などなど、懐かしまれる御利用者様が多くみられました(^^)♪


 

え??くまモン????

0000429408.png
さてさて、日にちが少し空いてしまいましたが、10月に行われたトラベルウィークは、熊本県でした☆

熊本県といえば、くまモン熊本というほど、くまモンの知名度は高いですよね(#^.^#)
2010年の“ゆるキャラグランプリ”王者ですもんね~(^^)

また、今年の4月に発生した震度7の大震災は記憶に新しいかと思います。
復興の思いも込めて、よっこらっしょっ青い鳥で熊本を応援しますよ~~~~~~~(*^_^*)


《ぶえん寿司》
ぶえん寿司は松島の代表的な郷土料理です。「ぶえん」とは「無塩」の意味で魚に塩を効かせなくても生で食べられるほど新鮮という意味だそう。酢でしめたタイとご飯を混ぜたほんのり甘い寿司。

《だご汁》
だご汁とは小麦粉を練ってちぎった平らな団子を汁に入れた熊本の郷土料理。
野菜たっぷりでいろんな具材の旨みがあふれ出した白みそベースのだご汁は食べごたえあり、心にしみる素材でやさしい味わいが特徴。


《竹の子のひこずり》
ひこずり(方言)とはみそ炒めのこと。シンプルな味付けですがご飯がすすむ一品。

《からしれんこん》

400年の歴史を誇る熊本名物!!(カリっと辛っと)
よく洗ったレンコンの両端を切り落としてからゆでて陰干しし、レンコンの穴にからしみそを詰めて数時間おき、衣をつけて揚げたもの。



「ぶえん寿司」ですが、、、
御利用者様「塩加減がちょうど良かった!」
        「鯛の甘酢漬けが美味しかった~!」
と好評でした(^^)v

「からしれんこん」ですが、、、
揚げる前の段階の商品をお取り寄せ。

厨房スタッフにより、試しに揚げてみる。

試食。

からしと分かっていても、、、つい食べてしまう。
うぅ~~~辛~~~~~い(@_@;)

マヨネーズをつけて食べてみる?縦半分に切って揚げてみる?
試行錯誤の結果、、、衣にマヨネーズを入れて揚げたものがしっくりきましたヽ(^o^)丿

☆結果☆
御利用者様「辛さがやさしくて、食べやすかったよ!」
        「からしれんこん大好き~!」
        「ひさしぶりに食べたな~」
職員の心配はよそに、意外と?!御利用者様の評判は良く、たくさんの方々に召し上がって頂けました(^^)/~~~




モバイルサイト

よっこらしょっ青い鳥スマホサイトQRコード

よっこらしょっ青い鳥モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!