有料老人ホーム デイサービス 訪問介護 居宅介護支援 よっこらしょっ 青い鳥

岡崎市 介護施設 よっこらしょっ青い鳥 デイサービス・介護付有料老人ホーム・訪問介護・居宅介護支援

  • スライド0
  • スライド2
  • スライド3
  • スライド4
  • スライド5

ホーム ≫ よっこらしょっ通信 ≫

よっこらしょっ通信

0000429407.jpg
《いきなり団子》

「いきなりだご」とも呼ばれる熊本県の郷土料理。さつまいもをイキナリ(ざっと、大雑把にという熊本の方言)小麦粉の生地でくるんで蒸しあげたまんじゅうのようなものです。

皮はもちもちで甘さをおさえたつぶあんとさつまいもの組み合わせはどこか懐かしさを感じる一品☆
かるく蒸して温かい状態で召し上がって頂きました。

ご利用者様


「食べ応えあるね~」

「鬼まんじゅうに似てるね!」

「初めて食べたけど、素朴な味で美味しかった~」



などなど、ご利用者様に大好評でした(#^.^#)♪♪♪





0000429406.png
《黒川温泉》

黒川温泉は阿蘇にある温泉地で「街全体が一つの宿、通りは廊下、旅館は客室」をモットーに掲げているそう。

湯めぐり手形を使ってたくさんの温泉に入ることができる。

檜や洞窟・立湯・川湯に滝見風呂など風情あふれる露天風呂巡りが人気!!

お肌しっとりさせる効能があり、湯上りスベスベお肌に♡♡♡♡♡

女性も男性もお湯の違いに
「すべすべだな~!!」「気持ちいいね~!!」とヽ(^o^)丿
熊本民謡「おてもやん」メロディーとともに~黒川温泉を満喫して頂きました~~~!!



くまモン♪くまもと♪♪
くまもと♪よかとこ♪♪

「わっしょい!わっしょい!!」

子供神輿
さてさて、今年もやって参りました!!
当施設の地域のお祭りです(^^)/~~~

毎年、矢作南地区の子供たちが御神輿を担いで来てくれるのです☆
フロア中を練り歩き、または居室の中まで練り歩く。
キレイに飾られた御神輿を全てのご利用者様に見せて頂けるその心遣いに、この子供たちの優しさ溢れいますね~(#^.^#)

先の会議にて、
社長「子供神輿が来たら、“御ひねり”は用意するの?」
施設長「去年も用意しました。」
社長「じゃあ用意しよっか!?〇○さん(施設長の名前)のポケットから。」
施設長「え"え"え"え"え"え"え"~~~!?」
毎度のやり取りが行われる、そんな平和な会議でした( ^^) _U~~

御ひねりの出処は皆さんの想像にお任せするとして(笑)。

やはり、お祭りは心躍りますね~♪♪
これぞ大和魂!!!!!!!!

可愛い子供たちが来ましたヨ(#^.^#)

やはぎ南幼稚園
先月、“よっこらしょっ青い鳥”【矢作南幼稚園】の園児たちが遊びに来てくれました♪♪

去年から始めたこの交流会。
ご利用者様たちに大変喜ばれ、幼稚園の先生達からも「園児たちにとって、とてもいい触れ合いの機会となっています!」と、互いにwin winな取り組みなんですね~(^^)v

背の小さな園児たちが列を作りながらやって来て元気よく
「「こんにちわ~~~~~!!」」
と挨拶。去年も来た事がある子、中にはイベントで来てくれた子もおり、ウチの社長の姿を見るなり
「社長さん☆」「社長さん☆」
と、やたら人気がありました(笑)。

それで気を良くしたのか、
「おい、俺が社長だぞ!?」「ヒゲ星人と呼べ!」
などと良くわからないコミュニケーションが交わされます(@_@)
まぁ百万歩譲って、そこに人気の秘訣があるのかも知れませんね(笑)。

園児たちは2グループに分かれ各フロアへ移動。
そこでご利用者様たちと手遊びをしたり、歌を披露したり、ハグをしたり、、、☆☆☆

お年寄りと子供の触れ合いはいつみても微笑ましい光景ですねぇ( ^^) _U~~

元気で可愛い園児たち!!大きく健やかに育つんだぞ
~~~。

そんな思いで、ご利用者様と我々スタッフは温かく見守るのでした(^^)/~~

また遊びに来て下さいネ!!!!!!

幸福度 No1の…?

0000424365.png
8月に行われたトラベルウィークは、長野県

長野県は日本でいちばんいい県、
県民の幸福度が最も高い県、
長寿の県
にもなっているそうです!!

へぇ~~~そうだったんだ~~~ヽ(^o^)丿

田舎で山ばっかり…?のイメージの方も多いと思いますが、海に面してない内陸県で、四季折々素晴らしい豊かな自然に恵まれた長野県
春は高遠城址公園の桜、夏は軽井沢などの避暑地、秋は上高地などの日本アルプスの紅葉、冬には白馬八方尾根スキー場を筆頭にウィンタースポーツの聖地が点在しています。


そんな魅力あふれる長野県の旅へ
レッツ・ゴ~~~~~~~~~~!!!



※ちなみに、上記の写真は毎年8月に行われる「諏訪湖祭湖上花火大会」の様子。
0000424364.png
《ソースかつ丼》
長野県駒ケ根市のご当地B級グルメ。
せん切りキャベツをのせたごはんの上に、秘伝の甘口のソースにどっぷり浸けたヒレカツをのせた丼ぶり。卵でとじていないのが特徴です。

《たけのこ汁》
初夏の間だけ採れる「根曲がり竹」と「サバ缶」を組み合わせた、たけのこ汁。
え? みそ汁にサバ缶??と思いますが、食べてみると…全く臭みはなく、サバのダシがきいていて、サバの身の骨まで食べれて絶品でした!!豆腐や鶏肉などの具材も入っていて、食べるみそ汁になっています。

《煮こじ》
長野県東信地方の郷土料理。野菜の煮物。お祝いには人参、仏事にはごぼうをいれて煮るそうです。また五穀豊穣を願って根菜をお供えする「お煮こじ」として供されることもあるそうです。
短冊切りにした野菜を炒め、はんぺいなどを入れ、うす味で煮つけたもの。

《じゃがいものなます》
冠婚葬祭や酒の席、お茶請けに食べられている郷土料理。甘酸っぱさと、じゃがいものシャリシャリとした歯ざわりの良い独特な食感が特徴です。


長野と言えば、、「木曽のそば」が有名ですが、前回の山形県フェアで「冷たい肉そば」をお出ししてしまったので、あえて「そば」は選択せず、B級グルメで攻めることにいたしました!!
駒ケ根の「ソースかつ丼」は意外と有名で、タレの浸みたやわらかいお肉にごはんがすすみ、ご利用者様達は大満足なようでした★たけのこ汁も大好評~☆
ちなみに、りんごも長野県産でご用意しました!!


長野県生まれ・長野県育ちのご利用者様は、ふるさとの味で昔を思い出し、会話も盛り上がってみえました!!

0000424362.jpg
《巣ごもり》
信州長野の代表銘菓「いと忠 巣ごもり」(創業明治元年・飯田の老舗和菓子店)をお取り寄せいたしました。

巣にこもる可愛い卵をイメージした巣ごもりは、まろやかな黄味餡を高級ホワイトチョコレートでくるんだ和風スイーツです。

見た目も高級感のある「巣ごもり」は甘さ控えめで、小ぶりな割には食べ応えのあるおやつに、これまたご利用者様達には大好評でした~。(*^^)v


懐かしさのあまり、「巣ごもり」の“包み紙を持って帰る”利用者様も♪♪ご自宅へ帰って、ご家族様に見せびらかしていたそうな(笑)。
0000424360.png
《田沢の湯》
十観山の山間にある飛鳥時代後半の開湯といわれる田沢温泉は、昔から子宝の湯として、また乳の出が良くなる温泉としても知られています。

「木曽のナ~♪ ナカノリサン♪ 木曽の~♪ 御嶽山は~♪ ナンジャラホイ♪♪♪」

木曽節のメロディーが流れてくると、懐かしまれる方、、唄われる方、、思い出にひたりたそがれる方、、(^^)♪ それぞれの楽しみ方をされているご利用者様を見て、職員もほっこり(#^.^#)させていただきました(*^-^*)
ややぬるめのお湯にじっくりと浸かり、ゆったりとした時間を過ごしてみえました~~~~~!!


トラベルウィークがはじまり一年半になりますが、ようやく?!このイベントを楽しみにして下さるご利用者様も増えてきました。(^^)v
お食事のメニューをメモに残したり、「次の県はどこ?」と聞
いてこられる方もみえます。

そんなご利用者様の期待に応えれるよう、よっこらっしょっ青い鳥のスタッフとして、もっともっとがんばりたいと思います!!!!!

来月もお楽しみに~~~~~~~★☆★
 

クイズです!!

0000419955.png
突然ですが、ここで問題です(^^)♪♪♪

この写真の郷土料理はどこの県でしょう?????


分かりますか???


ヒント★

ミイラの数が日本一っ!!
(日本に現存する即身仏は18体。その内の8体が○○県に存在するそうです。)


分かりましたか???


答えは・・・・・・・・・・・・・・・



山形県です!!!!!

7月に行なわれた、トラベルウィークin山形県を紹介いたします~~~~~!!

山形といえば、、県内35市町村すべてに温泉が湧き出す「温泉王国」です。また、さくらんぼをはじめ四季折々の果物が実る「果物王国」でもあります。山の幸、里の幸、海の幸に恵まれた山形県の魅力を全力でおもてなしいたします!!!!!


《冷たい肉そば》
山形県川北町発祥のB級グルメ。しょう油味を基にした濃厚な鶏ダシの冷たい汁そばで、山形県特有の黒っぽくてコシの強い田舎そばを使用し、具は鶏肉とネギだけというシンプルなそばです。地元の方は真冬でも冷たいそばを好んで食べるそうです。

《しそごはん》
もち米に塩漬けした青じその葉をみじん切りにしたものと混ぜて蒸したごはん。暑い日にはピッタリなごはんです。

《だし》
ミョウガ・キュウリ・ナス・生姜などの夏野菜を荒みじん切りに刻み、しょう油とかつお節で味付けします。簡単で栄養的にも優れ、農繁期のスピード献立です。

《いも煮》
山形県の郷土料理の一つである、稲の実る頃に食べるいも煮風習があります。里芋、牛肉をしょうゆ味で味付けし、巨大鍋にショベルカーでかき混ぜるという…「いも煮のお祭り」があるほど。




ご利用者様の中に、そばアレルギーの方がいないかどうか事前に調査し、皆さんに提供することが出来ました★

「そば大好きなんだわー」

「さっぱりしてて美味しい」

普段、完食されない方もペロっと召し上がられていました。ちょうど同じ時期に「秘密のケンミンSHOW」で「だし」が取り上げられていました。山形県では有名なんですね~(゜з゜)

0000420004.jpg

《さくらんぼゼリー》
山形といえばさくらんぼの名産地。山形県産のさくらんぼがゼリーの中にまるごと入っている可愛いお菓子が「さくらんぼ・きらら」をお取り寄せいたしました。透明なゼリーの中に赤いさくらんぼがきらりと光る、見た目にも涼やかなお菓子。



高級なさくらんぼだね?」

「‘孫’を唄ってる大泉逸郎さんののさくらんぼ畑があるよね?」
(職員:そうなんですか?知らなかったです…)

「宝石みたい!」

などなど(^^)
さくらんぼからいろいろと会話も広がり弾みました。種も上手に出されてみえ、誤って飲んでしまわれる方はみえませんでした(笑)




 

モバイルサイト

よっこらしょっ青い鳥スマホサイトQRコード

よっこらしょっ青い鳥モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!